大分のおいしいネタ、抽出しました。

ここから本文です。

TOPICS

まとめ記事・動画

1.もぎたての甘さは格別! / 日隈いちご園

果実の付け根を優しく摘んでもぎ取って。時期によって変動しまずが、100g・300円ほどで持ち帰りも

『Fraise(フレーズ)』では、ドリンクなどの特製スイーツも購入できます

甘酸っぱい香りで満たされたハウスでは、ベリーツ、さがほのかなど4種のイチゴがたわわに実ります。とっておきの一粒を見つけるコツは、形の良さよりも、根元まで真っ赤な実を探すこと。ひと口頰張れば、口内ではじける甘くてジューシーな果汁が。イチゴ狩りの40分間は食べ放題なので、ここでしか味わえない完熟イチゴをおなかいっぱい楽しみましょう。併設ショップはイートインも可能で、ドライブの休憩に立ち寄るのもぴったり。

【いちご狩り】

開催期間:5月上旬まで(HPにて確認を)
1人あたり料金:1700円(12歳以上)、1500円(6~11歳)、1200円(3~5歳)
※予約なしの場合、それぞれ+200円

日隈いちご園
住所:玖珠郡玖珠町山田313-2
電話:070-8567-5329
営業時間:11:00〜15:00(イチゴ狩り受付〜14:00)、土・日曜、祝日10:00〜16:00(イチゴ狩り受付〜15:00)
定休日:不定
駐車場:20台
HP: https://www.higumaichigo.com

2.山のてっぺんに浮かぶ、絶景の休憩舎 / KIRIKABU HOUSE 展望休憩舎 伐株山

伐株山の山頂まで登ると、眼下には玖珠町を一望する絶景が!

建物はJR九州の観光列車も手掛ける水戸岡鋭治さんによるデザイン

玖珠町のシンボル的存在、切り株型のかわいらしいシルエットが印象的な『伐株山』。山頂からの眺めはまた絶景です。広い芝生でゆっくり足を伸ばすもよし、ブランコで空中に蹴り出すもよし。まるで空中に浮いているような建物の展望休憩舎『KIRIKABU HOUSE』は、テーブルや椅子が設置され、誰でも無料で使えるのがうれしい施設。靴を脱いで過ごす室内は飲食も持ち込めるので、持参したお弁当でランチ休憩するのもオススメです。

KIRIKABU HOUSE展望休憩舎 伐株山
住所:玖珠郡玖珠町山田
電話:0973-72-7153(玖珠町商工観光政策課)
開館:9:00~18:00、11月は~17:00
定休日:なし※悪天候時は休館の場合あり、12~2月は閉館
駐車場:25台

3.列車好きにはたまらない! / 玖珠・森のクレヨン

自慢の玖珠米と、サクサクで中はトロリとしたグラタンコロッケが好評の「鶏のから揚げとグラタンコロッケ」1200円

窓際のカウター席は、機関庫や電車を間近に楽しめる特等席

観光名所『豊後森機関庫』のそばにある、玖珠の食材たっぷりのカフェレストラン。大きな窓からは遠くに伐株山、左を向けば機関庫、そしてタイミングが合えば目の前にある線路を通るゆふいんの森号や或る列車を間近に楽しむことができます。列車好きにはたまらないスポットですが、すぐ隣の『森の米蔵』に関する耳寄り情報が。4月中旬、壁一面にライトアップされた鉄道模型が並ぶミュージアムカフェにとしてリニューアルオープンする予定とのことです!

玖珠・森のクレヨン
住所:玖珠郡玖珠町帆足449-1
電話:0973-72-2424
営業:11:00~16:00(食事ラストオーダー14:30)
休み:月・火曜※祝日の場合は営業、翌水曜休み
駐車場:10台

4. 伝説にも神秘性にもひかれる洞窟 / かまどヶ岩

地元の有志によって安置された数々の仏さまなど、見どころも多いスポット

山桜や紅葉、四季を彩る木々が茂る斜面の階段を上れば洞窟へ

玖珠ICから耶馬溪方面へ向かうとある、黒田官兵衛の家臣であった後藤又兵衛が隠れ住んでいたとの伝説が残る洞窟『かまどヶ岩』。ここは、古くから信仰の場として大切にされてきたそう。整備委員会の人の手により、周辺が公園として整備されました。洞窟内の中央には大日如来が座し、春の大祭では修験者による護摩焚きも行われます。今年は4月6日(日)に大祭を開催予定で、「豪傑鍋」のふるまいや神楽などのイベントも予定されています。

かまどヶ岩
住所:玖珠町古後長田
駐車場:30台

この記事で紹介した玖珠町にも、『月刊セーノ!4月号』では竹田市荻、豊後高田市真玉、日田市天瀬、宇佐市安心院、別府市の、ユニークなスポット、ランチ情報などの情報をご紹介しています!

4/1~大分県内の書店・コンビニで販売

【雑誌DATA】
月刊「セーノ!」(毎月1日発売)
“ちょっといいもの”を愉しみたい、そんな大人のための月刊情報誌。大分県のうまいものやおでかけ情報が満載。1冊693円(本体価格630円)です。販売場所:大分県内の書店、コンビニ(一部を除く)
通販サイト:Fujisanマガジンサービス https://www.fujisan.co.jp/product/1281691733/

<キーワード>

大分市/別府市/大分県/大分ランチ/別府ランチ/おでかけ/大分グルメ/別府グルメ/レトロ/老舗/定番ランチ/ナポリタン/ギフト/おしゃれ小屋/暖家/チャンポン/天領/喫茶店/とり天/麺

おすすめトピックス

ページのトップへ