まとめ記事・動画
【おおいたサウナライフ⑭】暑い夏にこそ行きたい! 体がトロけそうになる、超なめらかな地下水の水風呂~由布市『おさるの湯』~
大浴場を利用したことある方へ、
「サウナ」の方はありますか?
雨が降り続いたり、例年とはちょっと違う今年の夏。とはいえ、やっぱり毎日暑いですよね~。サウナ好きの私は仕事中につい「あぁ水風呂入りたい」とか考えたりします。トイレで手を洗う時に「この水を全身に浴びたい」なんて思ったり(←ちょっとヤバい)。
今日は、そんな「水風呂」が素晴らしい温浴施設をご紹介します! それは由布市挾間町にある『おさるの湯』。大分市内からも1時間以内で行けるとあって常連さんも多い施設です。

サウナは右側の「サウナ¥600」のボタンで購入を
扉を開けて右側に券売機があるので、ここで入浴券を購入します。ここで注意! 「サウナ」と通常の「大浴場」は別の場所にあり、料金もそれぞれ異なります。サウナに入りたい人は「サウナ¥600」と表記されているボタンを押してくださいね。

受付横に置かれたサウナマットは1人1枚貸し出してくれる
そして受付に入浴券を渡し、受付右側にあるサウナマットを1枚取ります。個人用のサウナマットがあるのはうれしいですよね! 帰りにここのスタッフへまた返せばOKです。

サウナへの入り口は左側
左側の扉を開けて、通路を歩いていきます。右側は大浴場なので間違えないでくださいね。
さぁそして、中はこんな感じ! 手前に水風呂、奥に温泉、さらにその奥には(半)外気浴スポットがあります。木造の建物が雰囲気あって◎。
(※以下の写真は女性風呂です。男性側は館内のレイアウトが異なります)

脱衣スペースと浴場に仕切りはない
温泉の泉質は「アルカリ性単純温泉」。クセがなく、とても入りやすいお湯です。温度は高めなので、苦手な人は注意してくださいね(ちなみに私は熱いお湯の方が好き)。
そしてこちらがサウナ室。そんなに広いわけではないですが、狭くもなくちょうど良い。7~8名くらいが限度でしょうか。何より、温度・湿度のセッティングが絶妙! 温度は100℃弱ほどですが、湿度がそれなりにあるので、汗がしっかり出てきます。ここで、さっき借りたサウナマットが役立つわけです。衛生面を配慮してくれているのがうれしいですね。

温度は日によって異なります。90℃ほどの日もあり
半外気浴のベンチや
温度高めの温泉も推したい!
汗をかいたら、次はいよいよ水風呂! 蛇口から気持ちよさそうな水がザバーッと出ていてオーバーフローしています。この水、地下水なんだそうです。周囲には高崎山があり、大自然の恩恵を感じずにはいられない清らかさ。体の汗をちゃんと流して、入水。

蛇口から水が勢いよく溢れ出ています
やわらかい。軽い。なめらか。
それがここの水風呂の印象。手や足の先が痛くなるほどの「冷たすぎる水風呂」が個人的に苦手で、「水質が第一優先」と考えている私にとってもちょうど良い18℃ほどの温度で、暑い夏にはピッタリです。

長い木製ベンチでひと休み
外気浴スペースには屋根が付いていて、「半外気浴」といった感じ。雨を凌げるのがメリットです。木製のベンチに腰掛けると、なんだかとっても落ち着きます…。ととのっちゃうこと間違いなし(!?)かも。

ベンチから見える景色
サウナはもちろんですが、先ほども書いたように温泉の温度が高めなので、温泉と水風呂を行き来する「温冷交代浴」もオススメ。体をしっかり温めて、水風呂に浸かる。これがまた気持ちいいんです。
ここの温泉やサウナを利用した後は、水を汲めるようになっているので持ち帰ってもOK。大分の水の素晴らしさ、綺麗さをぜひ体感してみてください。
サウナ温度:90~100℃(日によって変動あり)
水風呂温度:18℃
ロウリュ(orアウフグース):なし
個人用サウナマット:あり
休憩椅子:あり
外気浴スポット:あり
食事処:なし
電話:097-583-5966
営業時間:5:00~23:00(最終受付22:00)※コロナ感染拡大防止のため入場制限の場合あり
定休日:木曜※祝日の場合は営業
料金:サウナ600円※小学生以下利用不可、大浴場400円、小学生以下200円、家族湯(60分)2000円~
駐車場:30台
サウナ/リフレッシュ/サウナー/温泉/高崎山/大分/別府
- 【おおいたサウナライフ㊽】サウナへ行くなら今! 『シティ情報おおいた』のクーポンでオトクに楽しもう
- 【おおいたサウナライフ㊼】~造り込まれたサウナ室、絶景外気浴、源泉かけ流しの湯まで楽しめる贅沢空間~由布市『湯布院プライベートサウナ&温泉 NOGIKU』~
- 【おおいたサウナライフ㊻】~サウナは熱く、水風呂も冷涼。「サ飯」もアリで満足度は高し!~杵築市『山香温泉 風の郷』~
- 【おおいたサウナライフ㊺】~海が見えるサウナでととのう。食事をすれば入浴料もお得に!~別府市『AMANE RESORT SEIKAI』~
- 【おおいたサウナライフ㊹】~サウナ好き必見! ハイクオリティーかつリーズナブル、高コスパな施設がオープン~別府市『STAY&SAUNA BEPPU ROJIURA』(『ロジウラサウナ』)~
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS