まとめ記事・動画
ちょっと変わった自動販売機が続々登場!? 気になる3選集めてみた
この記事の目次
1.内容はその日のお楽しみ! 焼き鳥自動販売機/かしわ焼肉専門店 三日月(別府市石垣西)

真っ赤なお店ののれんと同じモチーフの無人販売機

焼き鳥6本500円というリーズナブルな値段がうれしい!
最初に紹介するのは、焼き鳥や焼肉を提供する『三日月(ミカヅキ)』が、「店内での飲食に抵抗がある人でも、お店の味を楽しんで欲しい」と設置した焼き鳥の無人販売機。販売するメニューの内容は、焼き鳥や親鳥、山賊焼きなど、お店の人気メニューが日替わりで登場するみたいです。行ってからのお楽しみなのでワクワクしますね!
2.肉の精鋭部隊が勢ぞろい 肉自動販売機/シンカーミート(速見郡日出町)

「肉」と書かれた文字がインパクト大!

「特製タレ漬けホルモン(300g)」 800円や「国産牛ユッケ(2人前入り)」1400円が購入できる
お次は生肉の卸し店『シンカーミート』が稼働させている、24時間いつでも買えるという肉の自動販売機! おいしそうな肉の写真が並ぶ画が目を引きます。熊本県直送の馬刺しや厚切り牛タン、ユッケなどが用意されており、肉好きにはたまらないラインアップ! バーベキューにも最適なので、ぜひ利用してみてください。
電話:070-2640-0535
稼働時間:24時間
営業時間:11:00~16:00
定休日: 不定
駐車場: 2台
HP:https://shinkerkafuuku.jp/
3.あの紅はるかを手軽にゲット! 焼いも自動販売機/松岡パーキング(上り)(大分市松岡)

出てきた缶はリユースされるので、自販機隣の回収箱に返すのをお忘れなく

「冷」と「温」が選べるのでその時に合ったものを。「焼き芋」500円販売。少なめは400円
最後に紹介するのは、松岡パーキング(上り)に設置されている「焼き芋自動販売機」。紅はるかを使用し、濃密で甘い焼き芋を楽しむことができます。まるで新聞紙に包まれているかのようなかわいらしい見た目にもほっこり。ドライブの休憩にふらっと寄って、おやつタイムに堪能しちゃいましょう。
電話:0982-50-6166(農福産業)
稼働時間:24時間
HP:https://noufukusangyo.jp/news/2021-03-03-02.html
少し変わった自動販売機はいかがでしたか? コロナ禍になってから、これまでのように頻繁にお店でご飯を食べることが難しくなった世の中。人との接触なしで「手軽に買える」のはうれしいですよね。そのときのシーンに合わせて、どんどん活用していきましょう!
大分/大分市/別府市/日出町/自販機/焼き鳥/肉/焼き芋
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS