まとめ記事・動画
【おでかけランチvol.74/九重町】自然の音を聴きながらゆっくり味わう、野菜たっぷりのオーガニックランチ
大分から車を走らせること約1時間半。九重の山を登っていくと、大通り沿いに看板が見えてきました!

看板が目印。通り過ぎないようにご注意を
茂みの中にポツンと佇むのは、店主の首藤涼子(すずこ)さんが厳選した県産野菜をふんだんに使い、調理するオーガニックなランチが食べられる『フーズ&ギャラリー Weed(ウィード)』。
早速、お店の前に車を停めて中へ入ることにしましょう。

矢印に向かって進んで左の建物がレストランです

季節によって営業時間が変わることがあるので確認してから向かうのがおすすめ
木製のドアを開け、入店すると日光がたくさん入るクリアな作り。外の自然を眺めながら食事ができる場所って心が落ち着いていいですよね!

外から鳥のさえずりが聴こえてきそうな落ち着く店内
ここのランチは全て日替わり。玄米ご飯のランチと天然酵母のパンのランチから選べます。今回は「自家製 天然酵母のパンと季節のスープのセットランチ」を注文しちゃいました!

毎日焼いている自家製のパンを使用したランチ

玄米ご飯のランチにはお味噌汁が付いています
待っている間はテラスに出て少し散策してみました♪運が良ければ小鳥などの動物に出会えるかも!?

暖かい日はテラス席で食事をするのもよさそう
しばらくすると、ランチが運ばれてきました。彩り豊かな野菜がふんだんに使われていて、野菜不足の私にはぴったりな内容です。

「自家製 天然酵母のパンと季節のスープのセットランチ」1400円
首藤さんはオーガニックの野菜をできるだけ使うよう心がけているそうで、料理一品一品が丁寧な味わい。添加物も使っていないので安心して食べられます。
パンもここで作っている天然酵母のパン。日替わりで内容は変わるので、その日の内容はお楽しみ。具沢山のスープは一口食べると具材の自然な旨味が口の中に広がっておいしい~。塩だけの味付けなのにこんなに味わい深いなんて、不思議です。

豆乳とジャガイモ、ブロッコリー、キャベツのパスタ

大豆ミートの唐揚げとジャガイモとサツマイモのコロッケ

ニンジン、ヤーコンのきんぴらなど、季節を感じられる野菜

たっぷりと具材が入った野菜のスープ

ピタパンには溢れんばかりの野菜が。豆乳マヨネーズで味付け
普段あまり食べない野菜が入っていて種類も豊富なので、かなり満腹感がありました!
今回いただいたのはパンランチでしたが、ケーキもあるのでカフェ利用するのもよさそうですね。
帰りに隣の建物にふらっと立ち寄ってみると、天然酵母のパンがずらり。ここで作っているケーキやパンはどれも美味しく、お値段もお手頃なのでお土産にたくさん買って行かれる方も多いのだとか。思わず買いすぎちゃいそう!

「プレーン」280円など豊富なラインアップ

新鮮な地元野菜も販売しています
そろそろ春の花も咲いてくる頃。今週は、高原が彩り豊かになってくる九重町に車を走らせてみませんか?

季節ごとに顔を変える外の景色も楽しみです
ランチ/オーガニック/おでかけ/九重町
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS