まとめ記事・動画
【おでかけランチvol.58/別府市】ふわふわ柔らかい定番のチキン南蛮ランチ
別府市富士見通りを上っていくと、左側に見えるのが『道々の輩』。大通りからは左折できないので手前で曲がると、スムーズに辿り着きます。
この隠れ家のようなお店が今日の目的地。早速中に入ってみましょう。

まわりに馴染みすぎて入口を通り過ぎてしまうほどのひっそりとした雰囲気
中は薄暗くて雰囲気のある内装。席へは、靴を脱いで入るので、子ども連れでも安心してゆっくりと食事ができますね。今回は日が差し込む明るい席を選びました。

靴を脱いで席に着くので、リラックスして過ごせる

窓からそっと入る光が店の雰囲気を演出している
こちらがランチメニュー。どれもおいしそう~! 散々迷った挙句、地元の人はもちろん、観光客にも人気という定番の「チキン南蛮定食」を注文しました。

ランチは肉・魚・タコス風ライスなど様々。夜の人気メニューを定食にしたものもある
すぐに運ばれてきたのは「チキン南蛮定食」。ここのチキン南蛮は、甘酢やタルタルまですべて手作り。鶏のもも肉を使用しているので、ジューシーかつ、柔らかいのが特徴です。日替わりの小鉢が付いていて野菜をしっかり採れるのもうれしいですね。

「チキン南蛮定食」900円

野菜をたっぷり使用した小鉢がついてくる
チキン南蛮の甘酢は米酢を使用。カツオだしの効いた甘酢は酸っぱすぎず、さっぱりとしていて、ジューシーなもも肉と相性抜群! ほんのり酸っぱい甘酢とまろやかなタルタルソースは肉の旨みを引き立たせます。これはおいしい~。

特製のタルタルソースは卵の風味が濃厚で甘酢とよく合う

鶏のもも肉を使っているので、肉厚でジューシー
チキン南蛮に次いで人気なのは、「なすのはさみあげ」を定食にした「なすのはさみあげ定食」。夜におつまみとして提供していたメニューで、茄子を丸ごと1本使用しているのだそう。ご飯がどんどん進んじゃいます。

つくねのたねと茄子を一緒に揚げた「なすのはさみあげ定食」880円
ランチだけでお腹はいっぱい。でも、スイーツは欠かせません。
机の端に置いてあったメニューの「魔女のケーキ」がどうしても気になり、注文してしまいました。

名物「魔女のケーキ」は欠かせない
しばらくして登場したのは、大きいアイスがのった一見普通のチョコレートケーキ。試しに中を割ってみると、とろ~りとチョコレートが出てきました。これは堪らない!! 甘すぎないチョコレート生地と濃厚なチョコレート。あっという間に平らげてしまいました。「魔女のケーキ」は提供までに10分ほど時間がかかるそうなので、事前に注文しておくのがおすすめです。

「魔女のケーキ」550円、ドリンクセットは720円

このとろとろなチョコレートが堪らない
ランチからスイーツまで大満足の「道々の輩」。ランチの予約は受け付けていないので、時間に余裕をもっていくのがよさそうです。駐車場は台数に限りがあるので、できるだけ乗り合わせて訪問してくださいね。
ランチ/スイーツ/隠れ家/おでかけ/ドライブ/別府
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS