まとめ記事・動画
【おでかけランチvol.225/玖珠郡九重町】高原ドライブの小休憩に。焼きたてピザはいかが?

イタリアを思わせる赤いトビラが目印。駐車場も広々としているので立ち寄りやすい!
だんだんと緑に色づき始めた高原を眺めながら「やまなみハイウェイ」を阿蘇方面へ。タデ原湿原を過ぎると、左手に山小屋風の建物が現れました。今回の目的地である『くじゅうアンダンテ』に到着です!

店内Wi-Fiも完備。カウンター席にはコンセントもあります

スイーツ系の「九重ブルーベリーピッツァ」2000円やテイクアウトにぴったりな「ピッツェッタ」1000円もオススメ
店内は窓際のカウンター席とテーブル席、外にはテラス席もあります。まずは入り口の横に設置されたタッチパネルでオーダーを。目当てのピザは定番の「マリナーラ」や「マルゲリータ」をはじめ、県産のシイタケや「九重“夢”ポーク」を使った「カプリチョーザ」など7種類がラインアップ。食欲をそそられます…!

手前から「半熟卵と九重夢ポーク ボロニアソーセージのビスマルク」2000円と「大分豊後牛と九重産白ネギピッツァ」2200円
オーダーしたのは新メニューの「半熟卵と九重夢ポーク ボロニアソーセージのビスマルク」と「大分豊後牛と九重産白ネギピッツァ」。「アップルタイザー」やイタリア産の瓶ビール「モレッティ」をおともにすれば、ランチタイムがさらに盛り上がること間違いなし!

ソーセージの塩味と黒コショウの風味が食欲をそそる1枚

角切りの豊後牛は甘辛い味付け。シャキシャキ食感の白ネギとも好相性!
新メニューのビスマルクはボロニアソーセージが存在感抜群。チーズと半熟卵のトロッと食感もたまらない! イタリアから取り寄せた素材で作る生地は、高温で短時間に火を入れるため外はパリッと香ばしく、中はモチモチ。31cmとボリュームの満足感はありながらも、ひとりでもペロッと平らげてしまいます。

昼飲みができる人は、赤・白・ロゼの3種類をそろえる「イタリア産カップワイン」をぜひ

「ブルーベリーパルフェ」680円。ピザをたらふく食べた後でも別腹!
食後には高原ならではの「阿蘇くじゅう牛乳ソフト」や「九重ブルーベリーソフト」で糖分補給! シンプルなソフトクリームはもちろん、カップの中にモチモチのピザ生地を仕込んだ「ブルーベリーパルフェ」もオススメです。

これからの時期は高原が鮮やかな緑に染まります
「“アンダンテ”とは、音楽用語で『歩くような速さで』という意味があります。湯布院から阿蘇へと向かうこの場所はつい通り過ぎてしまうけど、ドライブの一休みに立ち寄ってゆったり過ごしてほしい。子ども連れも大歓迎です♪」とは、店長の渡辺佳子さん。ふらっと気軽に寄れるアットホームな雰囲気や、ワンちゃん連れでも過ごせる開放感満点のテラス席…日常の喧噪を忘れられるお店づくりも魅力です。ピザやソフトクリーム、ドリンクはテイクアウトもできるので、ドライブのおともに購入していくのもぴったり!
電話番号:0973-70-5999
営業時間:11:00~15:30(LO15:00)、土曜~20:30(LO20:00)、日曜、祝日~17:30(LO17:00)
定休日:不定
駐車場:23台
HP:https://www.instagram.com/kuju_andante/
大分/九重町/九重/九重ランチ/九重グルメ/九重カフェ/九重レストラン/イタリアン/ピザ/ピッツァ/おでかけ/ドライブ/カップワイン/ブルーベリー/タデ原湿原/くじゅう高原/やまなみハイウェイ/散策/自然/ハイキング
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS