大分のおいしいネタ、抽出しました。

ここから本文です。

TOPICS

まとめ記事・動画

ペットと泊まれる民宿。長期連泊プランなどもあります

大分空港道路の出口から車を走らせること約5分、『食堂いこい』に到着しました。道路向かいは見渡す限りの田園…田舎町ならではののどかな風景がなんとも落ち着きます。

要予約、1日1組限定で個室でのペット同伴ランチも可能です。部屋代1000円(3300円以上の食事利用で無料)

食事処や弁当、から揚げの持ち帰りなど、地元民から高い支持を集めていたお店ですが、今年3月からランチメニューをリニューアル! 名物のから揚げをはじめとする定食、丼類や「曲げわっぱ」を使ったお弁当ランチなどが並びます。

「SIRO KUROハーフ」850円。定食は小鉢2品、野菜のスープ、漬物付き

30年以上変わらない味を提供し続けているという「塩からあげ(SIRO)」は、ジューシーな鶏モモ肉に衣のパリッと食感がたまらない! 老若男女問わず愛されるあっさりとしたから揚げなので、揚げもたれしないのも特長。さらに、5年ほど前に登場した「タレからあげ(KURO)」は甘辛い味付けで、弁当のおかずやお酒のツマミにもぴったり。『いこい』に訪れた際は必食です!

木の優しい香りが漂っています。フタを開けるのが楽しみ!

人気の「塩からあげ」、「タレからあげ」、「チキン南蛮」に加えて、十六穀米や焼き魚を曲げわっぱに詰め込んだ「たま手箱BENTO」もオススメ。ヒモを解いた時の感動をぜひ、味わってみてください。

「天麩羅とろろ膳」1900円。国東産のシイタケなどからとった自家製だしで伸ばしたとろろをぜひ

「鶏とゴロゴロ野菜の黒酢あん」、「とり天」、「若鶏炙り焼き」など、テイクアウトの弁当でも人気のメニューが定食に並びます

定食は、国東産の白米がおかわり自由! さらに、プラス50円で十六穀米に変更できるのもうれしい限り。「とろろごはん」では国東産の自然薯を使用するなど、食材が豊富な国東ならではのメニューも楽しむことができます。

笑顔がステキな店主・矢野悦子さん

ランチを利用すると、から揚げのテイクアウト5%OFFの割引サービスもあります

「自然薯食べた?おいしかったやろ」と悦子さん。“名物おばあちゃん”の明るくて、優しい人柄も魅力です。ぜひ、地元で愛される名物から揚げと名物おばあちゃんに会いに、『いこい』へ訪れてみてください。

食堂いこい

住所:国東市安岐町西本1104-1
電話:0978-67-0982
営業時間:11:00~14:30(LO14:00)、弁当10:00~13:00、から揚げ~19:00
定休日:不定※Instagramを確認
駐車場:8台
HP:https://www.instagram.com/ikoi_lunch/

<キーワード>
大分/国東市/安岐/国東グルメ/国東ランチ/お昼ごはん/ランチ/おでかけ/ドライブ/テイクアウト/からあげ/ペット/宿

おすすめトピックス

ページのトップへ