まとめ記事・動画
【おでかけランチvol.116/中津市】 キラキラ輝く海鮮をおなかいっぱい堪能! テイクアウトもできる丼ぶり

ちょっとした庭もあり、風情を感じる入口

厨房はライブ感溢れるオープンキッチン
テーブル席とカウンター席を完備しており、広々とした空間でとても開放的です。席に座って、定番の「お昼のセット」を注文しました。

1人でも入りやすく、落ち着いた雰囲気なのでゆったりランチタイムを満喫できます

「お昼のセット」(海鮮どんぶり、季節の野菜、炊き餃子、まぐろのかまの煮付け)2350円
「うわ~! 」。運ばれてきたキラッキラな海鮮丼に思わず声を上げちゃいました。

あらかじめ、しょう油がかけられておりそのままいただけますが、足りない場合は追加することも可能です
その日の朝仕入れるマグロやウニ、タイなどが盛られています。なるべく地元の魚を仕入れることを心掛けており、鮮度を大事にしているそうです。それにしても色んな種類の海鮮が入っていて、食感と味の変化に魅了されます。魚の下の「ご飯」は、カツオと昆布だしで炊いたダシごはん。さらに上からつくね芋のとろろがオン…! おいしさへのひと手間がうれしいですよね。

「季節の野菜」は旬のものを使用しており、素材を生かした繊細な味わい

甘辛く味付けられた「まぐろのかまの煮付け」は単品で注文することも可能。単品400円

「炊き餃子」は福岡県発祥。博多名物としても知られています
見所はそれだけではありません。「季節の野菜」と「まぐろのかまの煮付け」と一緒に、ランチに付いてくる「炊き餃子」がこれまたおいしいんです。運ばれてくるときにはまだ、湯気がグツグツ…。香り豊かな薬膳スープの虜になってしまうお客さんも多いのだとか。

写真は「生本まぐろ鉄火どんぶり」。「お昼のセット」のどんぶりを「生本まぐろ鉄火どんぶり」に変更した場合は2100円、「ねぎとろ炙りどんぶり」1600円
「お昼のセット」のメインは「海鮮どんぶり」と「生本まぐろ鉄火どんぶり」、「ねぎとろ炙りどんぶり」の3種類から選ぶことができます。「生本まぐろ鉄火どんぶり」と「ねぎとろ炙りどんぶり」は、特製のしょう油をかけてじんわりと炙っており、香ばしい香りが際立つ味わい。「海鮮どんぶり」はいろんな海鮮がまんべんなく食べられるし…。1つ選ぶのにかなり悩まされますね。
こんなにおいしい海鮮丼が家でも食べられたらなあ…と思い、尋ねてみると「「生本まぐろ鉄火丼」と「海鮮どんぶり」のみ、お持ち帰りできますよ! 」と店主の井上龍宏さん。最近はコロナ禍の影響で、テイクアウトの注文も多くなったみたいです。生ものなので、なるべく早めに食べるようにしましょう! ※テイクアウトは前日までの要予約
「今日のご飯は何食べよう? 」と悩んだら、贅沢に海鮮どんぶりを堪能してみてはいかがでしょうか。
大分/中津市/ランチ/おでかけ/海鮮丼/テイクアウト/丼/連載
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS