まとめ記事・動画
大分トリニータの選手に聞く!俺のオススメ店02 ここに行けば、伊佐耕平 選手に会えるかも!?

伊佐耕平(いさ・こうへい)選手、ポジション:FW、背番号:18、身長/体重:175cm/73kg、 出身:兵庫県、生年月日:1991年11月23日 インスタグラム:@isakoooooo
教えてくれたお店は、大分県民なら好きな人も多いであろう大分市都町の『まんとく』。
よく伊佐選手も自身のインスタグラムで紹介していますよね!

引き戸を開ければ、店内の活気が溢れ出る!
そんな『まんとく』は都町でのれんを守り続けており、2代目の店主・染矢剛さんが腕を振るう今も、熱烈なファンが通い詰めています。
メインメニューは「もも焼き」「たたき」「さしみ」の3種類。塩だけで味付けをしているという「もも焼き」は、備長炭の風味と相まって、シンプルに鶏肉のうま味を堪能できる一皿ですよね。カウンターの奥にある焼き場で、毎日送られてくる新鮮な鶏を一気に、そしてダイナミックに焼いています。

「もも焼き」1485円。一皿にかなりのボリューム乗ってます

焼き上げるシーンも見ものです
「もも焼き」も捨て難いところですが、さっぱりいただきたいならやっぱり「たたき」がオススメ! 伊佐選手も「もううまい」と、伊佐スタグラムにあげるほど。なるほど、確かに見た目の照りが「もううまい」です。

「たたき」1485円

「さしみ」はニンニク醤油で
ショウガとネギを加えたポン酢で味わえば、「もも焼き」とはまた違った鶏肉のうま味が楽しめます。噛めば噛むほど味わいが増す、とはまさにこのこと!

週末は予約必至!19時スタートまでの予約しか取れないのでご注意を
提供する料理はどれも“シンプル”。ごまかしの効かない料理だからこそ、「当たり前のことを、当たり前にやるだけです」と初代の染矢豊さんは、いつも取材にそう答えていたそうです。2代目となる息子の剛さんも愚直なまでに“当たり前”にこだわり、「また行きたい」「また食べたい」と思わせてくれる鶏料理を作り続けていました。
大分トリニータの選手は、やっぱり美味しいお店を押さえていますね!! ちなみに伊佐選手、ランチでは『豊後炭火焼肉 山崎』をオススメしてくれましたよ!数あるメニューの中でも「石焼ビビンバランチ」がお気に入りとのこと。ぜひみなさんも、昼は『山崎』、夜は『まんとく』に行ってみてくださいね!
大分トリニータ/TRINITA/サッカー/トリサポ/スポーツ
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS