まとめ記事・動画
【大分市内の桃スイーツ4選】みずみずしい桃を贅沢に♡最旬スイーツを堪能
この記事の目次
1.注目の新店から登場した一皿。 “桃1.5玉”をペロリ!/4LDK COFFEE(大分市下郡南)

「桃のパルフェ」1200円
モデルハウス「SAKAI PARK」内に7月にオープンしたカフェから季節限定メニュー「桃のパルフェ」が登場。生クリームやバニラアイス、グラノーラと旬の桃を贅沢に約1.5玉使用した、桃好きにはたまらない一皿です。アクセントの“桃のジュレ”と一緒に味わうのもおすすめ。

自家焙煎豆を使用した「specialty coffee」550円ほか、プリンなど手作りのスイーツも楽しめます

ナチュラルで居心地の良い空間
電話:090-6637-1969※予約不可
営業時間:11:00~17:00
定休日:水・木曜
駐車場:共有P利用
HP: https://instagram.com/4ldkcoffee
2.見た目のインパクトに驚き!SNS映えの新食感スイーツ/ハサマハウスビィー(大分市政所)

“初めてみた!”と驚く人も多い「もも子さん」680円
アップルパイやオリジナルスイーツ目当てに訪れる人が多いテイクアウト専門店『ハサマハウスビィー』では、何やら変わった桃スイーツを提供しているとの情報をキャッチ!その正体は…桃を丸ごとサンドした「もも子さん」。サクサクのクッキーシューと桃の中にたっぷりと入った生クリーム×カスタードクリームの相性に口に入れた瞬間思わず笑みがこぼれます。毎日数量限定なので、予約がおすすめ!

『ハサマハウスビィー』店舗内限定の「クダモノフローズン」350円~も人気。「もも(写真左)」は、フレッシュな果実とあま~い桃のコンポートを使用。提供してから5分後に食べやすい状態になるとのこと

大分市大在にある『ハサマハウス』の系列店。店舗で販売するお弁当やお菓子は移動販売車でも購入可。コースは、LINEにて配信中(火曜を除く)。ぜひチェックしてくださいね
電話:097-547-7471
営業時間:11:00~16:00
定休日:火曜
駐車場:2台
HP:https://www.instagram.com/hasamahousebe/
3.桃がゴロっと!口いっぱいにあま~い香りが広がる/D Cafe Natural(大分市大在浜)

甘みが強く、ジューシーな桃を使った「Momo Parfait (白鳳)」900円
大分市大在浜にある自動車専門店『ダカール』内にあるカフェで提供するのは、その日の仕入れにより厳選された桃が、ゴロゴロと入った「Momo Parfait」。生クリームやソースを使わないフルーツとアイスのシンプルなパフェは、思う存分桃を味わいたい人にぴったり。8/22(月)までの販売予定なので、気になる人は早めにGO!

しっかりとした食感と香りが特徴の「Momo Parfait (黄金桃)」950円。桃以外にも、季節によってフルーツの種類が変わるフルーツパフェを数種類提供しているので、旬の味を楽しみましょう

テイクアウト限定で「ワッフル」も販売しています
電話:097-524-3751
営業時間:10:00~17:00※「ワッフル」販売時は、パフェの提供は13:00~、完売次第終了
定休日:不定※詳細がインスタグラムにて
駐車場:『ダカール』P利用
HP:https://www.instagram.com/dcafe_natural/
4.コンポートにジュレ、ソースまで…まさに桃づくし/ラクーアンクロシェ (大分市府内町)

「桃パフェ」1550円
大分市府内町にある『ラクーアンクロシェ』で提供されている桃を1玉以上使った「桃パフェ」は、桃をとことん楽しめるようにと、桃のコンポートにジュレ、ソースなどがグラスの中にぎっしり!サクサクのパイのキャラメリゼを間に入れることで、その美味しさを引き立たせてくれています。当日分がなくなりに次第終了となるので、席の予約と合わせて、商品の取り置きがおすすめです。

「まるごと桃のコンポート」1500円や夏限定「桃のかき氷」も提供

ランチやディナー利用もぜひ
電話:097-576-7575
営業時間:ランチ11:30~14:00、カフェ13:00~(詳細はInstagramにて)、ディナー17:30~22:00(要予約)
定休日:月曜※祝日の場合は営業
駐車場:なし
HP: https://instagram.com/la_queueen_crochet
桃/スイーツ/カフェ/ニューオープン
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS