大分のおいしいネタ、抽出しました。

ここから本文です。

TOPICS

まとめ記事・動画

1. 新たな挑戦にも注目、進化を続ける焼酎蔵/藤居醸造

自家製蒸留器でつくる焼酎は、麦の豊かな香りと重厚感のある飲みごたえが特長。また、麦の専門家だからできるクラフトビールの醸造を開始し、新しいファンを獲得している。

蔵の向かいにある「FUJII BREWERY」で、できたての一杯を

麦焼酎に県産梅を漬けこんだ梅酒「梅萬」、麦焼酎「特蒸泰明」、クラフトビール「IDA LAGER」

藤居醸造
住所:豊後大野市千歳町新殿150-1
電話:0974-37-2016
営業時間:[焼酎工房]9:00~17:30、[FUJII BREWERY]11:00~17:00
定休日:[焼酎工房]不定、[FUJII BREWERY]月~木曜
駐車場:10台
HP: https://www.taimei-fujii.co.jp/

2.この場所だからつくれる、唯一無二の味を追求/牟礼鶴酒造

二条大麦や、やさしい口当たりの水を原料に、朝地町の豊かな風土の中で育まれる焼酎。フランスの酒類コンクール「KuraMaster」でプラチナ賞を受賞するなど、海外でも高い評価を獲得している。

「牟禮鶴」の名を冠する焼酎は、製法によって味わいの異なる多彩な種類がある

麦焼酎「聞(もん)牟禮鶴」、麦焼酎「牟禮鶴負黄鐘(おうしき)」、リキュール「かぼす」

牟礼鶴酒造(むれづる)
住所:豊後大野市朝地町市万田570
電話番号:0974-72-0101
営業:8:00~17:00
定休日:不定
駐車場:5台
HP: https://6026.jp/

3.蔵人の真心と情熱が醸す、ていねいで美しい酒/吉良酒造

明治4年の創業以来受け継がれる製法でつくられる代表酒は「丹誠」。厳選した酒造好適米を使用し、高品質な日本酒をつくり続けている。フルーティーな純米酒「ゆすらもも」も好評。

お土産に。米と米麹だけでつくる「酒蔵の食べるあまざけ」

清酒「丹誠特別純米」「丹誠大吟醸超特撰」、5代目が開発した純米酒「ゆすらもも」

吉良酒造
住所:豊後大野市緒方町下自在359
電話:0974-42-2205
営業時間:8:00~18:00
定休日:不定
駐車場:15台
HP: https://www.kirashuzo.com/

4.米作りから瓶詰めまで、自耕自醸の酒づくり/浜嶋酒造

今は珍しい伝統製法「槽(ふな)しぼり」でつくることで、キレがありながらソフトな味わいに。原料となる米作りから蔵人が携わるなど、妥協のないこだわりの味を愛するファンが多い。

伝統製法「槽しぼり」の機械でじっくりとおいしさを引き出す

定番「大吟醸」ほか、「初しぼり原酒生酒本醸造(うま口・から口)」など季節限定の日本酒も

浜嶋酒造
住所:豊後大野市緒方町下自在381
電話:0974-42-2216
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定
駐車場:13台
HP:https://www.takakiya.co.jp/

5.「ぶんごおおの 巡蔵 2025」へ出掛けよう!

【巡蔵の楽しみ方】
チケットを掲示していただき、各蔵が提供するお酒を召し上がりください。試飲の提供が終わると、スタッフが各蔵の欄に印を付けます。追加で試飲をご提供の場合は、別途料金がかかります。
※「チケット」の破損、紛失、未使用、持参するのを忘れた等の理由での再発行や交換、返金等は不可
・飲酒運転は絶対にやめましょう・マナーを守って楽しみましょう・お酒の飲み過ぎにはご注意ください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【巡蔵チケット発売中】
先行販売価格2000円、当日販売価格2500円

【特製ぐいのみも併せて発売中】
単品価格880円(チケットを買っていただいた方にはぐいのみを500円で販売)

◎チケット販売場所
浜嶋酒造/電話:0974-42-2216、藤居醸造/電話:0974-37-2016
吉良酒造/電話:0974-42-2205、牟礼鶴酒造/電話:0974-72-0101
豊後大野市観光協会/電話:0974-27-4215

【3/1(土)にはプレ巡蔵を開催‼】
日時:2025年3月1日(土) 15:00〜19:00(18:30まで受付)
場所:JR大分駅前広場

JR大分駅前にて、4つの酒蔵のお酒が楽しめる試飲会をはじめ、飲食ブース、ステージイベント、特産品販売など盛りだくさんの内容です。豊後大野市の魅力が詰まったイベントに、ぜひお越しください! 詳細はInstagram( @megurukura)から

ぶんごおおの 巡蔵(めぐるくら)2025
日時:2025年3月16日(日)9:30~15:30
問い合わせ: 0974-22-1117 (豊後大野市商工観光課)
HP: https://www.instagram.com/megurukura/
<キーワード>
大分/大分県/豊後大野市/豊後大野/大分酒蔵/緒方町/朝地町/千歳町/日本酒/焼酎/イベント/国東町/ステージ/体験/試飲会/ビール/大分市

おすすめトピックス

ページのトップへ