まとめ記事・動画
初節句の五月人形は専門店での購入がオススメ! インテリアに馴染むイマドキ節句人形から趣き感じる豪華なものまで勢揃い
model:紗映(さえ)さん&遥喜くん
紗映(さえ)さんコメント
「実際に商品を見るのは初めてです♪」
- 節句って?
子どもの健やかな成長を願う「桃の節句」や「端午の節句」は、日本で古くから親しまれてきた行事。端午の節句に鎧や兜を飾るのは、かつて武将が神社に参るとき、身を守る道具である鎧兜を奉納した武家社会のしきたりに由来するそう。現在では「身を守る」という意味を重視し、大切な子どもを守ってくれるようにとの願いを込めて飾られる。五月人形は春分の日が過ぎた大安を選んで、遅くとも4月中旬までには飾りたい。元来、身代わりに厄を受ける「お守り」の意味もあり、一生ものとして一人に一つの鎧兜を準備するのが望ましいと言われている(※諸説あり)。
節句人形は一生もの。
アフターフォロー万全の人形専門店で選ぶのが正解!
人形専門店『松屋』は1972年(昭和47年)の創業以来、多くの節句人形を送り出してきた、まさに人形のプロフェッショナル!
扱う節句人形は、世界に一つのオリジナル商品のほか品質や価格、ライフスタイルなど多様なニーズに応える商品が豊富に揃います。各店舗にいる「節句人形アドバイザー」が、しっかりと説明をしてくれるので、長い年月をかけてわが子を守ってくれる五月人形を安心して購入することができますよ。
\押さえておきたい! /
『松屋』万全のアフターフォロー3つ
- 10年保証書
- 購入後の部品交換
- 単品販売、修理
さらに、手袋、毛バタキ、防虫剤、オルゴール付きフォトスタンドもプレゼント!
充実したアフターフォローも専門店ならではですね。
(ママコメント)
メンテナンスとかどうしたらいいのかわからないので、購入後も相談できるのはうれしいですね!
数々の人形を見て来た社長自らが開発に携わる
オリジナル商品にも注目!
多くの品揃えの中でどれにしようか迷ったらぜひおすすめしたいのが、社長が人形作りの匠たちとともに開発したオリジナル商品!
大松忍社長が自ら職人の元へ足を運び、幾度となく打ち合わせを重ねた末に生まれる、博多織や西陣織など日本が誇る伝統の技を贅沢に取り入れた商品に同じものは一つとしてなく、それぞれの人形に物語があります。そこに息づいているのは“お客さまにより良いものを届けたい”という揺るぎない想い。
工房と直接やりとりするため細部まで妥協のない、美しさの光る人形に仕上がるそうです。家族にとって大切な一日を豊かに彩ってくれること間違いなしですね。
お店イチオシ!
伝統×革新の人気商品「貴雛PARIS」シリーズ
今、人気を集める商品は、伝統工芸士・柿沼東光(かきぬまとうこう)とプロダクトデザイナー・大沼敦とのコラボレーションによって生まれた「貴雛(たかびな)PARIS」。
こちらの特徴は何と言ってもどんな部屋にも馴染むこと間違いなしの高いデザイン性!
さらに現代のライフスタイルを反映させたコンパクトなサイズに加え、江戸木目込や京都西陣織、金沢箔、鹿沼組子細工、紀州塗りなど、世界が認める日本の伝統工芸が随所に散りばめられています。まさに伝統×革新!
(ママコメント)
一生ものだから、こだわった人形を選びたいと思っていたのですが、この「貴雛PARIS 宝輝」は一目みた瞬間からとても素敵なデザインだなぁと一目ぼれしてしまいました。今回、専門店には初めての来店でしたが、こんなにたくさんの種類の五月人形があることにびっくり! 息子の初節句が、より楽しみになりました♪
洋室に溶け込む和モダンのタイプから、小さなスペースでも満足できる仕様のものまで、多彩な商品をそろえる『松屋』。そのバックボーンに流れるのは、どんなに月日を重ねても変わらない3つのこと。それは、
- “お客さまに満足を届けたい”という専門店の情熱
- 作り手が節句人形に込める想い
- わが子の幸せを祈る親の心
の3点です。
思い出の節句人形は、歴史ある人形店の『松屋』で選びませんか?
\☆最後まで読んでくれたあなたにお得情報! ☆/
「オオイタドリップを見た! 」で五月人形購入の方に
「陣羽織」をプレゼント! (先着20名)
お気に入りの五月人形と一緒に「陣羽織」もゲットしちゃおう!
電話:0120-976-798
営業時間:10:30~18:00、土・日曜、祝日10:00~18:00
定休日:なし
駐車場:11台
HP:https://www.e-matsuya.co.jp/
初節句/節句/五月人形/陣羽織/人形専門店/プレゼント/大分市
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS