まとめ記事・動画
【イベント情報】大分県内の3月開催ピックアップイベント③
この記事の目次
- 1.第2回 山国映画祭:3/21(金)・22(土)・23(日)/中津市
- 2.第25回記念別府アルゲリッチ音楽祭プロモーションコンサート どこでもコンサートin平和市民公園能楽堂:3/22(土)/大分市
- 3.夜桜お八:3/22(土)~4/6(日)/中津市
- 4.第11回つくみ山桜まつり:3/23(日)/津久見市
- 5.コンパルサロン Apero et la musique(アペロと音楽)vol.2「松田美緒 ライヴ」:3/23(日)/大分市
- 6.【大分市アーティストバンク推進事業】POART登録者交流会 アートコネクトカフェ:3月26日(水)/大分市
- 7.さいき桜まつり:3/29(土)・30(日)/佐伯市
- 8.ロータリーわくわく広場~子どもおしごと体験 なりたい自分を探そう~:3/30(日)/大分市
- 9.iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ 第16回定期演奏会:3/30(日)/大分市
1.第2回 山国映画祭:3/21(金)・22(土)・23(日)/中津市
中津市『コアやまくにシアター』で開催される映画祭。応募された155作品のなかからよりすぐった自主映画の最前線を走る優秀作品6作品と佳作7作品を上映する。関係者によるトークイベントや“山国”を体感できるローカルツアーや交流会も予定。
開催場所:コアやまくにシアター(中津市)
開催住所:中津市山国町守実130
問い合わせ先:090-3969-9909(山国で映画を観る会事務局)
料金:【1プログラム券】前売り800円、当日1000円【全日フリー券】前売り3300円、当日3500円
チケットは、コアやまくににて販売中。前売り券はチケット予約フォーム
(https://yamakunieiga.com/yff2025/ticket/)で予約し当日受け取り。
HP:https://yamakunieiga.com/
2.第25回記念別府アルゲリッチ音楽祭プロモーションコンサート どこでもコンサートin平和市民公園能楽堂:3/22(土)/大分市
身近な場所で、気軽に音楽を楽しむことができる大分市主催の「どこでもコンサート」が、『平和市民公園能楽堂』で開かれる。今回は、松林紗代(クラリネット)と井手沙取花(ピアノ)を迎え、R.クレリス「プロムナード」、森山直太朗「さくら」、槇原敬之「遠く遠く」を演奏予定。美しい音色をぜひ会場で。
開催場所:平和市民公園能楽堂(大分市)
住所:大分市牧緑町1-30
問い合わせ先:097-537-5663(大分市企画部文化振興課)
料金:入場無料(定員375名、当日先着順)
HP:https://www.city.oita.oita.jp/o016/dokodemo202503.html
3.夜桜お八:3/22(土)~4/6(日)/中津市
『八面山野外音楽堂』周辺で行われる桜のライトアップイルミネーションイベント。幻想的な夜桜と光り輝くイルミネーション、「日本夜景遺産」にも認定された夜景とのコラボレーションをぜひ堪能して。
開催場所:八面山野外音楽堂(中津市)
開催住所:中津市三光田口3572-8
問い合わせ先:0979-43-2050(中津市しもげ商工会青年部 三光支部・三光支所地域振興課内)
4.第11回つくみ山桜まつり:3/23(日)/津久見市
毎年3月下旬から4月上旬に山桜とソメイヨシノが見頃を迎える『青江ダム』。桜の名所として知られ、毎年この時期に合わせて開催される「つくみ山桜まつり」では駅伝大会や出店イベントなど、さまざまな催しが実施される。詳しくは津久見市公式HPにて確認を。
開催場所:青江ダム一帯(津久見市)
開催住所:津久見市川内7036-979
問い合わせ先:0972-82-9542(津久見市商工観光・定住推進課)
HP:https://www.city.tsukumi.oita.jp/
5.コンパルサロン Apero et la musique(アペロと音楽)vol.2「松田美緒 ライヴ」:3/23(日)/大分市
“休日の昼時から始める、大人で上質な街中サロン”をテーマに、お酒と食事、ポルトガル音楽が満喫できるイベントを開催。2回目となる今回は、世界中を旅する歌手・松田美緒とギタリスト・笹子重治によるスペシャルバージョンでコンサートをお届けする。コンサート前には、食前酒を楽しむ時間「apero(アペロ)」として、種類豊富なお酒や体に優しいフード、スイーツを提供。グルメと音楽を楽しみながら、午後のひとときを過ごそう。
開催場所:コンパルホール3F多目的ホール(大分市)
開催住所:大分市府内町1-5-38
問い合わせ先:097-538-3700(コンパルホール)
料金:前売り3000円、当日3500円(1ドリンク付き)
HP:https://www.compalhall.jp/
6.【大分市アーティストバンク推進事業】POART登録者交流会 アートコネクトカフェ:3月26日(水)/大分市
POART登録者交流会を開催。登録スポットの方々をパネリストとして招き、施設概要や文化芸術に関する取り組み事例を紹介。参加者同士で、活動のPRをしたり、自由に交流できます。POART登録スポット&アーティストのみ参加可能。先着順30名限定。定員に達し次第締め切ります。POART初の交流会となるので、登録者は参加してみて。
開催場所:H COFFEE&WORK
開催住所大分市荷揚町2-3 ダイワロイネットホテル大分1F
料金:無料(ドリンク・軽食付き) ※POART登録者のみ
問い合わせ:097-532-2287(おおいたインフォメーションハウス株式会社) ※大分市受託事業者
申し込みフォーム:https://form.run/@poart-artconnectcafe
HP: https://poart-oita.com/
7.さいき桜まつり:3/29(土)・30(日)/佐伯市
佐伯市の春の恒例行事「さいき桜まつり」が今年も開催決定! 3月29日(土)には、菊姫行列や『さいき城山桜ホール』にて精華女子高等学校吹奏楽部のコンサート(有料)、30日(日)は桜パレードが行われる。2日間にわたり伝統芸能やダンスなどの野外ステージイベント、各種出店も並ぶほか、多彩な催しも実施され、会場周辺では多くの人で賑わいをみせる。
開催場所:旧文化会館下駐車場、さいき城山桜ホール周辺(佐伯市)
問い合わせ先:0972-22-3942(さいき桜まつり実行委員会:佐伯市観光・国際交流課内)
HP:https://www.city.saiki.oita.jp/list05360.html
8.ロータリーわくわく広場~子どもおしごと体験 なりたい自分を探そう~:3/30(日)/大分市
子どもたちが楽しく学びながら“しごと”に出合える・体験できるイベント。塗装や建築家、フラワーアレンジメント、パティシエなど14種類の「職業体験ブース」をはじめ、記念撮影やデモンストレーションを行う「働く車体験ブース」、ステージイベントなどを実施する。「おしごと体験」は予約が必要なので、詳細はロータリーわくわく広場実行委員会に電話もしくはメール(rc.2025.syokugyoutaiken@gmail.com)にて問い合わせを。
開催場所:トヨタカローラ大分 祝祭の広場(大分市)
住所:大分市府内町1-1-1
問い合わせ先:097-532-0611(ロータリーわくわく広場実行委員会・ロータリー合同事務局内)
9.iichikoグランシアタ・ジュニアオーケストラ 第16回定期演奏会:3/30(日)/大分市
喜古恵理香の指揮のもと、2年ぶりに大分で開催される定期演奏会。他県のジュニアオーケストラとの交流や昨年開催された「第43回全国豊かな海づくり大会」の式典オーケストラなど、経験を積みパワーアップした子どもたちがその成果を披露する。曲目は、スメタナ「モルダウ」やガーシュウィン「ラプソディー・イン・ブルー(ピアノ・前田健治)」、ドヴォルザーク「新世界より」と、聴き馴染みのある曲ばかりを演奏。
開催場所:iichikoグランシアタ(大分市)
住所:大分市高砂町2-33
問い合わせ先:097-533-4004(iichiko総合文化センター)
料金:全席指定1000円、高校生以下500円、未就学児入場無料※4歳以上入場可
チケットは、iichiko総合文化センター1Fインフォメーション、トキハ会館3Fプレイガイド、ヱトウ南海堂ほかにて発売中
HP:https://emo.or.jp/event/8979/
#イベント #大分市 #大分市 #中津市 #佐伯市 #津久見市 #映画祭 #桜 #ライトアップ #ポルトガル音楽 #コンサート #職業体験 #働く車 #ジュニアオーケストラ #ジュニオケ #オーケストラ #アート #交流会 #どこでもコンサート #能楽堂 #アルゲリッチ #クラシック
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS