大分のおいしいネタ、抽出しました。

ここから本文です。

TOPICS

まとめ記事・動画

1.~「好き」と「面白い」~小野天哉 個展:~3/3(月)/大分市


大分市希望が丘にある保護猫鑑賞カフェ『かぎのしっぽSAKURAZAKA Café』にて、小野天哉による個展~「好き」と「面白い」~が開催中。直筆トートバッグなど、ユーモアあふれる作品を展示するほか、グッズの販売も行う。彼が表現する「好き」と「面白い」世界をぜひ楽しんで。

~「好き」と「面白い」~小野天哉 個展
開催日時:~2025年3月3日(月)10:30~17:00※火・水曜は定休日
開催場所:かぎのしっぽ SAKURAZAKA Café(大分市)
開催住所:大分市希望が丘1-1045-21
問い合わせ先:097-579-6234(かぎのしっぽ SAKURAZAKA Café)

2.第13回豊後水道河津桜まつり:2/8(土)~3/2(日)/津久見市

津久見市の四浦半島では、5000本以上の河津桜が地区の道沿いに点在して植えられている。2月中旬ごろには見頃を迎え、同時期に開催される「豊後水道河津桜まつり」では、出店イベントや物産館でサクラにちなんだ商品の販売も。開花情報など詳細は、津久見市観光協会HPにて確認を。

第13回豊後水道河津桜まつり
開催日時:2025年2月8日(土)~3月2日(日)
開催場所:津久見市四浦半島一帯
問い合わせ先:0972-82-9542(津久見市商工観光・定住推進課)、0972-82-9521(津久見市観光協会)
HP:https://tsukumiryoku.com/

3.月一の奉:2/9(日)/由布市


郷土芸能「神楽」の定期公演。勇壮でダイナミックな舞を堪能して。

月一の奉
開催日時:2025年2月9日(日)14:00~
開催場所:乙丸公民館(由布市)
開催住所:由布市湯布院町川上2938-1
問い合わせ:0977-84-3111(由布市役所湯布院振興局地域振興課)

4.赤松山願成就寺 春の大祭:2/10(月)・11(祝)/速見郡日出町

六郷満山の創建者である仁聞(にんもん)が、最後に建立したと伝えられている由緒ある寺『赤松山願成就寺』で、2日間に渡って行われる「春の大祭」。2月11日(祝)13時からは、採燈護摩(さいとうごま)がたかれ、その残り火の上を素足で歩く火渡りが行われる。

赤松山願成就寺 春の大祭
開催日時:2025年2月10日(月)・11日(祝)※火渡りは11日(祝)13:00~
開催場所:赤松山願成就寺(速見郡日出町)
住所:速見郡日出町藤原6599-1
問い合わせ:0977-72-5423(赤松山願成就寺)

5.第9回ホルトホール大分 高校演劇グランプリ 凱旋公演:2/11(祝)/大分市

冬が終わり暖かくなると新緑が芽吹き、花のつぼみがほころぶ。本展では、県内作家の作品を中心に、花に関する作品を紹介。春の季節を感じながら展示室を歩いてみて。

第9回ホルトホール大分 高校演劇グランプリ 凱旋公演
開催日時:2025年2月11日(祝)14:00~(開場13:30)
開催場所:J:COM ホルトホール大分 1F小ホール(大分市)
開催住所:大分市金池南1-5-1
問い合わせ先:097-576-8877(J:COM ホルトホール大分総合事務室 市民ホール担当)
料金:全席自由500円
HP: https://www.horutohall-oita.jp/event/2142/

6.宇佐駅マルシェ~駅蔵開き~:2/16(日)/宇佐市


宇佐駅前のロータリーで、マルシェを開催!駅舎リニューアル事業に向けた「宇佐駅活用のチャレンジ学校」による賑わい創出イベントとなっており、MUJIと特別コラボした人気カフェのグルメやスイーツ、地元・北馬城の特産品を販売する飲食や物販ブースなどが集結。宇佐が県内随一の“酒どころ”ということもあり、市内7つの酒蔵の飲み比べができたり、憧れの車掌さんに変身できる体験コーナーなどもあり、大人から子どもまで楽しめる内容だ。臨時駐車場はないので、JR等の公共交通機関を使って来場を。

宇佐駅マルシェ~駅蔵開き~
開催日時:2025年2月16日(日) 11:00~16:00 ※小雨決行・荒天中止(事務局が開催可否を判断し、HPでお知らせ)
開催場所:JR宇佐駅前ロータリー
住所:宇佐市岩崎
問い合わせ先:0978-32-1373(大分県北部振興局 地域創生部)
HP:https://www.pref.oita.jp/soshiki/11612/usaekikatsuyoumarche.html

7.tensional integrity 1st Compositions influenced by 40Hz low frequencies toru yamanaka 大分ツアー:2/22(土)/大分市

数多くの舞台作品等の音楽を手がけ、作曲家・プロデューサー・DJとして活躍するtoru yamanakaによるコンサートが開催。会場となる『Top of theArcade To-tA』(大分市)では、お酒や食事の提供のほか、後援の『倉光酒造』の新酒が抽選で当たる催しも実施される。また、コンサート前日の2月21日(金)は、DJ BAR & RECORD SHOP『The HELL』(別府市)にて開催されるイベントにDJとして出演(17:00開場)。24日(振)には喫茶店『ばんぢろ』(大分市)にてトークショー(17:00開始)も開催される。詳しい情報はSilverCodeの公式サイト(https://silverc.info/)にてご確認を。
今回OITA Drip.読者限定特典として、『ばんぢろ』で「OITA Drip.を見た!」と伝えて前売り券を購入、もしくは公式サイトでチケットを振込にて購入した方に(問い合わせから「OITA Drip.を見た」と申込み)には、『倉光酒造』の新酒をプレゼント(先着5名)!

tensional integrity 1st Compositions influenced by 40Hz low frequencies toru yamanaka 大分ツアー
開催日時:2025年2月22日(土)19:00~(開場18:45)
開催場所:Top of theArcade To-tA(大分市)
開催住所:大分市中央町3-5-16 wazawazaビル4F
問い合わせ先:090-6524-4716(silver code)
料金:ワイン1本付き5000円、ワインなし4000円※食事付き
チケットは、公式サイト(https://silverc.info/)もしくは『ばんぢろ』(097-536-1273)に問い合わせを
HP: https://silverc.info/
<キーワード>
#イベント #大分市 #津久見市 #宇佐市 #由布市 #日出町 #アート #河津桜 #桜祭り #湯布院 #伝統行事 #宇佐駅 #マルシェ #ホルトホール #コンサート

おすすめトピックス

ページのトップへ