まとめ記事・動画
ゆったり気分でつるり。コースや御膳で楽しむ、ご褒美お蕎麦4選
この記事の目次
1.夜は穴場(!?)な人気店。1日のシメに「夜の腹一杯そばコース」1600円※要予約/十割蕎麦 ゑつ(豊後高田市)
そば処、豊後高田市の人気店。

ひきたて、打ち立て、茹でたての「3立て」が自慢の「豊後高田そば」認定店
特に週末の昼時は混み合いがちだけど、夜のコースならゆっくり堪能できるのでオススメ。お酒を嗜(たしな)みながら食べたい一品ものに、珍しい揚げそばがきが続き、真打ちには「せいろ」と「かき揚げ」のそば2種が登場。

カウンター席とテーブル席が並ぶ。お店は玉津商店街の一角、豊後高田中央公民館から石段を下った場所にあるよ

自家製の「そばチップス」「蕎麦茶」各200円は、お土産にも最適!
内容はそのときどきで変わるけど、いつ行っても“お腹一杯”になること間違いナシ!
2.会席風に提供されるのが嬉しい「そば御膳」1350円/四季の川 そば玄(佐伯市)

「そば御膳」は毎日内容が変わるので、定期的に通うのも楽しいな。その他セットメニューも充実
続々と出てくる全9品の会席風「そば御膳」は、かつてホテルで腕をふるっていた店主ならではのご馳走。いろんな味を楽しめるうえに、味は本格的。そのうえお値段もリーズナブルっていうのが最高に嬉しいよね!

爽やかな風味の「かぼすそば」800円は、露地かぼすの旬が終わる秋までの限定メニュー

カウンター席、テーブル席、掘りごたつ個室が4つ。お持ち帰りセット(2食入り600円、つゆ・薬味入り)も人気だよ
麦は子どもからお年寄りまで誰もが食べやすい二八蕎麦。毎朝、日によっては夕方にも打つほどの人気ぶりなんだって。
3.落ち着いた空間でお好きな蕎麦をセットに「ZENの膳」1200円※/手打ち十割そばの廛 前(大分市)
ゆったりと席が配置され、和モダンな雰囲気。落ち着いてお蕎麦を味わいたいときは、『前』のような雰囲気のお店が最適かも。

「ZENの膳」で出てくるメインのお蕎麦は、数種類の中から1つ選んでね
ここへ来たらぜひ注文して欲しいのが、前菜やそばがき、デザートの「蕎麦茶プリン」がセットになった「ZENの膳」(11時~14時、17時~20時の間オーダー可)。1日10食限定なので、早めの来店がオススメだよ。

冷たい出汁の「冷かけそば」900円は、自家製の鴨みそ添え

国道442号を明磧橋方面から進んで、椿が丘団地入口の信号を右折。終日営業なのも嬉しい
4.蕎麦も和の風情も心ゆくまで味わいたい「御幸弁当」1620円/そば馳走庵 草八(日田市)
日田市豆田町で見つけた築180年の家屋でお店を営むお蕎麦屋さん。

蕎麦、前菜、野菜寿司、デザートがセットに。これに天ぷらが付く「上町(うわまち)弁当」もおすすめ
落ち着いた和の趣に浸りながら食べたいのが、手打ち蕎麦と二段重ねの前菜がセットになった「御幸(みゆき)弁当」。見た目も味も上品な重箱の中身は、季節ごとのお楽しみなんだって。

蕎麦つゆと同じ“かえし”を使った「鴨玉丼」864円。ブラックペッパーが良いアクセントに

1階はテーブル席、2階は座敷になっていて、夜は居酒屋使いにも良さそう
蕎麦は粉を挽くところから店内で行っていて、細めの麺は香り良くつるりと心地よい喉越し!
おすすめトピックス
カテゴリ
TOPICS